2025/08/02 13:40
シンガーソングライターの星ケンタウロスです。
BASEにブログ機能があるというので、せっかくだから使ってみます。
まずは自己紹介から。
茨城県出身、としていますが、父の仕事の関係で幼少時は転居が多く、岩手県、千葉県などを転々とし、小学校低学年の時に茨城にマイホームを買ってそこが今の実家です。大学進学を機に上京し、以降ずっと神奈川県在住です。現在は横浜を中心に首都圏でライブ活動を行っています。
現時点で2枚のアルバムををリリースしていて、BASEのオンラインショップでCDを販売しております。SpotifyやAmazon Musicなどの各種音楽配信サービスでもお聴きいただけるので、利用している方はぜひお聴きください。
情報発信は主にXで行っています。InstagramやFacebookのアカウントもあり、インスタではライブ配信も行っていましたが、最近規約の変更がありフォロワーが1000人以上いないとライブ配信機能が使えなくなってしまったので困っています。他のアプリでやるしかないですね。何を使いましょうかね。
あと、Youtubeチャンネルも持っていてミュージックビデオの他、カバー曲の歌ってみた動画もアップされています。チャンネル登録していただけるとものすごくやる気が出ます!
音楽以外の趣味としては、実家の庭での果樹栽培。キウイやブルーベリー、ジューンベリーを育てており、毎年収穫すると母親がジャムを作ってくれます。キウイについてはライブ会場の物販で販売してます。実家のキウイの木をテーマにした「My Old Kiwi Tree」という楽曲もあります(「Harvest」収録)。
あと、山歩き(トレッキング)も好き。地元茨城の低山を歩いてます。人があまり行きたがらないところを探検した記録をnoteに投稿してますので、ご興味のある方はぜひ読んでみてください。
最近悩みがあります。
googleで検索したときに出てくるナレッジパネルってありますよね?僕、前まで自分の名前を検索するとナレッジパネルが出てきて「星ケンタウロス:音楽家」と表示されていたのですが、最近それが出なくなってしまったのです。
調べても原因はよくわかりません。ライブの本数やXの投稿が減ったわけでもないし。Youtubeの投稿をサボってるからかな?noteに音楽と関係ない山歩きのことばかり書いてるから「こいつほんとに音楽家なの?」とGoogleのAIに思われたか?
いずれにしろ、ナレッジパネルに再び「音楽家」と表示してもらえるよう、メディアへの情報発信を積極的に行っていくことにしました。その一環としてのこの「BASEブログ」なのです。
今後ともよろしくお願いします!
