2025/08/22 20:08

星ケンタウロスがヘヴィメタル好きというとみなさん意外に思うでしょうか。
中学生の時にX JAPANにハマり、同じような音楽性(ツーバスドラムに抒情的なメロディ、ハイトーンボーカル)はないかな?と探して行き着いたのがHELLOWEEN、Blind Guardianなどのジャーマンメタルでした。そこからイングヴェイ・マルムスティーン、ソナタアークティカなどの北欧系に行き、最終的にはメロディックデスメタル、ブラックメタルなどアンダーグラウンドな方向に向かいました。
もちろんHM/HRばかり聴いていたわけではなく、同時並行で日本のビジュアル系にもハマりましたし、普通にJPOPも聴いてましたけど。
初めて行ったプロミュージシャンのライブは1999年のChildren of Bodomの初来日公演でした(IN FLAMESの前座)。ラウドパークも2012年から2017年まで毎年行きました。2023年の復活では狂喜乱舞しましたね!2025年10月にも開催されるので楽しみです。
さて、ジャーマン、メロスピ経由でエクストリーム系に行ってしまったため、ブラックサバスやジューダスプリーストなどのいわゆる王道、HM/HRの源流と言われるアーティストは通ってないんですよね。
そこで2024年の秋ごろから毎月1バンドずつ、HM/HRの「名前は知ってるし何曲か聞いたことはあるけど、アルバム単位では聴いたことのないバンド」を選び、Spotifyでオリジナルアルバムをすべてダウンロードし、その月はそればかり聴く、ということをやってみました。
2024年9月 KISS
2024年10月 ブラックサバス/オジーオズボーン
2024年11月 レインボー
2024年12月 アクセプト
2025年1月 メガデス
2025年2月 ジューダスプリースト
2025年3月 カンニバルコープス
2025年4月 スコーピオンズ
2025年5月 ラット、UFO
2025年6月 マイケル・シェンカー/MSG
2025年7月 ライオット
2025年8月 デフレパード
フタを開けてみると2バンド以上聴いてる月もありますね。ラットなんて残してるアルバムが少なくてすぐに聴き終わってしまい、翌月のマイケルシェンカーに繋げる意味でUFOに行きましたね。もちろん、シェンカー在籍期のみですけど。
メタリカないやんけ!とか言わないでくださいね。メタリカのアルバムは初期の5枚くらいは聴いてるのです。近作でまだ聴いてない作品もあるのでそのうちメタリカの月もあるかもしれませんけど、後回しなのです。
あ、ヴァンヘイレンは1、2枚くらいしか聴いたことなかったな。ボンジョビは曲単位では知っててもアルバム通しで聴いたことないです。ガンズ&ローゼスも。
というわけで今後も「毎月1バンドプロジェクト」続けていこうと思うので、オススメのHM/HRバンドがあったらぜひ教えてください!BASEのブログにはコメント機能がないので、Xやインスタ、FacebookなどにDMやコメントくださいねー。
あと、私もギタリストの端くれなので、これまで聴いてきた各バンドから1曲ずつ選んで、弾いてみた動画でもアップしていきましょうかねえ。カンニバルコープスなんてどうしようって感じですが(笑)